WiMAXモバイルルーター

Aterm WM3600R(シルバー)を購入。
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/

プロバイダ契約セットではなく単品です。biglobeなどで新規1年契約にするとタダになるのですが、

  • 現状のBIC WiMAXの契約が半年残っている
  • BICのWi-FiオプションがUQ Wi Fi、BB mobile point、livedoor wirelessを利用でき、プロバイダのなかでは最も充実している
  • 今朝yodobashi.comにアクセスしたら当日お届けと書いてあって思わずIYH!
  • biglobeを途中解約しても単品買いとそんなに変わらないし ... あー計算ミスしたorz

というわけです。

これまで旧モデルにあたる3500Rを使っていたのですが、新製品で搭載されたウェイティングモードと公衆無線LANの自動ログインに惹かれました。ただいま自宅ですのでまだ試せていませんが。

出力を100%に変更するなど、速度がでそうな設定をしてみました。しかし特に速くなった実感もなく、むしろルーター側のアンテナが3500Rでは2本安定だったのが1~2本を行ったり来たりになったり、PC側で検出するシグナルの強さが5本→4本(時々3本)になってちょっと不安です。明日電車にも乗ってみて観察してみます。

[02/11追記]
電池のもちですが、ecoモード、出力100%、10分でウェイティング移行にしても、朝家出てから帰ってくるまではもちませんね。また1年くらいしか使わないと思うとecoにしなくてもいいのかという気もしますがそれはそのままで、50%、5分でウェイティング、なるべく休止状態にするという運用でまた試してみます。

通信の安定性ですが、3500Rと同様に802.11n関係をオフにしたところ、家でルータ側アンテナが2本になる割合が増え、PC側のシグナルもずっと4本になりました。

公衆無線LANですが、

  • マックでBB mobile point→うまく自動ログインできました
  • プロントでMzone→うまくいきませんでした (公式対応は明記されていないので当然っちゃあ当然)

[02/25追記]
クレードルも買いました。しっかり収まって(そのぶんやや外しづらいですが)いい案配です。ちなみに有線LANポートは使っていません。どうして買った…